TAPまるわかり
What's TAP
TAPまるわかり
FEATURE
特長
COMPARISON
他留学プログラム比較
INTERVIEW
学生の声
MOVIE
映像でみる
TAP
TIMELINE
留学までの流れ
CURRICULUM
カリキュラム
FEES
費用
SCHOLARSHIP
奨学金
SCHEDULE
スケジュール
ACTIVITY
アクティビティ
UNIVERSITY
留学先の大学
PERTH
パースについて
SEMINAR
参加学生・保証人専用
ATAP
ABOUT
ATAPの概要
TIMELINE
留学までの流れ
CURRICULUM
カリキュラム
FEES
費用
SCHOLARSHIP
奨学金
IELTS & TOEFL
IELTSとTOEFL
UNIVERSITY
留学先の大学
BRISBANE
ブリスベンについて
SEMINAR
参加学生・保証人専用
学生の声
INTERVIEW
一覧
2024年
2023年
特派員レポート
TAP
ATAP
お問い合わせ
TAPまるわかり
What's TAP
TAPまるわかり
FEATURE
特長
COMPARISON
他留学プログラム比較
INTERVIEW
学生の声
MOVIE
映像でみる
TAP
TAP
一覧
TIMELINE
留学までの流れ
CURRICULUM
カリキュラム
FEES
費用
SCHOLARSHIP
奨学金
SCHEDULE
スケジュール
ACTIVITY
アクティビティ
UNIVERSITY
留学先の大学
PERTH
パースについて
SEMINAR
参加学生・保証人専用ページ
ATAP
ATAP
一覧
ABOUT
ATAPの概要
TIMELINE
留学までの流れ
CURRICULUM
カリキュラム
FEES
費用
SCHOLARSHIP
奨学金
IELTS & TOEFL
IELTSとTOEFL
UNIVERSITY
留学先の大学
BRISBANE
ブリスベンについて
SEMINAR
参加学生・保証人専用ページ
学生の声
INTERVIEW
一覧
2024年
2023年
特派員レポート
TAP
ATAP
お問い合わせ
2026TAPパンフレット
お問い合わせ
国際支援課 留学プログラム担当
studyabroad@tcu.ac.jp
TOKYO CITY UNIVERSITY
AUSTRALIA PROGRAM
東京都市大学
オーストラリアプログラム
学生の声
HOME
学生の声
2023年
TAP
福井彩月さん
SUB CONTENTS
TAPまるわかり
特長
他学留学プログラムとの比較
学生の声
2024
2023
TAP
ATAP
林 武琉さん
田仲 舞衣さん
高鍋 友希さん
川崎 蓮斗さん
吉澤 十紀さん
萩原 和佳奈さん
小見山 愛叶さん
衛藤 泰地さん
井上勇太さん
福井彩月さん
三澤大輝さん
石川奈津美さん
石塚大翔さん
細岡未来さん
北村 豪さん
映像でみる
2024
2023
TAP
ATAP
東京都市大学のオーストラリア留学プログラムTAP・ATAPに参加した
学生や、卒業生の声をご紹介いたします。
INTERVIEW
学生の声
子どもたちに英語で語り合う喜びを!
夢の実現に向かって挑戦する力を
TAPが与えてくれました
TOEIC Score
Before
565
After
715
2023年マードック大学留学
福井彩月
さん
人間科学部 児童学科 4年
東京都 私立三田国際学園高等学校 出身
都市大進学の理由はTAP!
英語で自分の意見を主張したい
英語と子どもが大好きな私は、約4ヵ月もの長期留学をしながら、その間単位も取得できるTAPに惹かれて、都市大で幼児教育を学ぶことにしました。参加の目的は、語学力を高め、自分の意見をはっきり“英語で”主張すること、そして他国の文化を吸収するとともに、日本の文化を発信し、異文化交流に努めること。私は中学校入学までインターナショナルスクールに在籍し、その間イギリス留学も経験したのですが、中高時代に英語から離れていたため、1年次の充実した語学準備講座は、英語力を取り戻す有意義な機会でした。さらに留学時の1stクォーターでは、自分の能力に見合ったクラスで英語を学び、確かな語学力アップを感じることができました。
TAP後も続く夢へ挑戦
子どもに英語の楽しさを伝えたい!
異文化理解の面で非常に役立ったのは、2ndクォーターのフィールドサーベイ。現地の文化や歴史に関わるウォールアートなどを写真に撮って感想を記したり、先生の意見を聞くなど、授業を通してオーストラリアを体感できました。他にも、仲良くなった現地の方や他国の留学生とショッピングに行ったり、学内で開かれるイベントに参加して、日本の歴史や文化をできるだけ彼らに紹介し、異文化交流を心がけました。TAPを経験して勢いづき、帰国後は人間科学部主催の短期留学で、再びオーストラリアに。幼児教育で有名なウーロンゴン大学で学びました。将来は、子どもたちに英語を教える仕事につき、多くの外国の方たちと交流することの喜びを与えられるようになりたいです。
INTERVIEW
「TAP」に参加した学生の声
Interview
TAPを経験した
先輩に聞く
2024年
エディスコーワン大学留学
林 武琉
さん
HAYASHI TAKERU
準備教育で疑問を解決し
現地では地元の方々と交流
世界に生きる自信を得ました
Interview
TAPを経験した
先輩に聞く
2024年
エディスコーワン大学留学
田仲 舞衣
さん
TANAKA MAI
英語文の型を学んで
聞く・読む力にも手ごたえ
自然に英語を使えるようになりました
Interview
TAPを経験した
先輩に聞く
2023年
エディスコーワン大学留学
高鍋 友希
さん
TAKANABE YUKI
TAPをきっかけに開いた
海外への扉こそが将来への
確かな力になったと感じます
Interview
TAPを経験した
先輩に聞く
2024年
マードック大学留学
川崎 蓮斗
さん
KAWASAKI RENTO
イベントの運営に参加して
英語による実務的な
コミュニケーションも経験できました
Interview
TAPを経験し、
社会へ踏み出した卒業生
2018年
マードック大学留学
吉澤 十紀
さん
YOSHIZAWA JUKI
TAPをきっかけに
どこででも生きていける自信がついた
海外が「働いて、生活する場所」に
Interview
TAPを経験し、
社会へ踏み出した卒業生
2022年
マードック大学留学
萩原 和佳奈
さん
HAGIHARA WAKANA
海外生活の「最初の一歩」
TAPで身に着けたタフさは
社会人生活でも活きています
INTERVIEW
「ATAP」に参加した学生の声
Interview
ATAPを経験した
先輩に聞く
2024年
クイーンズランド工科大学留学
小見山 愛叶
さん
KOMIYAMA AIKA
「英語で学ぶ」ために
ATAPを選択
多様性にもとづく文化を実感
Interview
ATAPを経験した
先輩に聞く
2024年
クイーンズランド工科大学留学
衛藤 泰地
さん
ETO TAICHI
厳しい環境だからこその成長
知識と経験を掛け合わせて
次のステップを目指したい
TAGS
# おすすめスポット
# イベント・課外活動
# 授業・課題
# 寮での生活
# 食事・食文化
# 留学準備・心構え
# 観光
# 生活の知恵
SUB CONTENTS
TAPまるわかり
特長
他学留学プログラムとの比較
学生の声
2024
2023
TAP
ATAP
林 武琉さん
田仲 舞衣さん
高鍋 友希さん
川崎 蓮斗さん
吉澤 十紀さん
萩原 和佳奈さん
小見山 愛叶さん
衛藤 泰地さん
井上勇太さん
福井彩月さん
三澤大輝さん
石川奈津美さん
石塚大翔さん
細岡未来さん
北村 豪さん
映像でみる
2024
2023
TAP
ATAP