東京都市大学オーストラリア留学プログラム (TAP)

東京都市大学
オーストラリアプログラム


スケジュール

SCHEDULE留学スケジュール

パースでの4ヶ月間

PARTICIPANTS参加人数

※内容は変更となる場合があります。

参加定員
サイクルA 環境学部
合計300名
メディア情報学部
デザイン・データ科学部 注1
都市生活学部
人間科学部
サイクルB 理工学部 合計300名
建築都市デザイン学部
情報工学部 注2
デザイン・データ科学部 注1
合計 600名
参加定員
サイクルA定員
環境学部 合計300名
メディア情報学部
デザイン・データ科学部 注1
都市生活学部
人間科学部
サイクルB定員
理工学部 合計300名
建築都市デザイン学部
情報工学部 注2
デザイン・データ科学部 注1
合計 600名
語学準備講座
2025年5~7月、9~12月
留学期間
サイクルA 2026年2~5月
サイクルB 2026年8~11月
派遣先大学
エディスコーワン大学/マードック大学
[オーストラリア パース]

学部学科によりサイクル(留学の時期)を指定。参加定員を超えた場合は選考があります。

留学中も東京都市大学の授業料は納入する必要があります。

Q&Aよくあるご質問

  • 参加費はいつ納入するのですか
    参加費は3回に分けて納入します。4月の本登録時と、9月、11月を予定しています。
    東急カードの分割払いの他、オリコの教育ローンの利用が可能です。
  • 行き先(派遣先大学)は選べますか
    派遣先大学は選べませんが、どちらに派遣された場合でも、自分の英語力に合った授業を受けることが可能です。
  • 留学中はどこに滞在するのですか
    学生寮に滞在するか、ホームステイになります。
  • 奨学金はありますか
    TAP奨学生制度、TAPアワード、JASSO奨学金等充実した奨学金制度があります。
    奨学金の詳細はこちら
  • TOEIC®等の英語試験は
    いつ受けるのですか?
    プログラムへの参加が決まったら、留学前と帰国後に受験し、どれだけ英語力が伸びたかを測定します。
  • 生活費はどれくらいかかりますか
    現地での生活費は、近年の円安および世界規模の物価の上昇によって、個人差はあるものの約40~50万円ほどがかかることが多いようです。
  • 申込はいつまでですか
    入学手続き期限と同様です(下記参照)。仮登録専用サイトからお申し込みください。期限を過ぎた場合は、入学後も仮登録可能な期間が数日間設けられておりますので入学後に手続きしてください。
    • 総合型選抜
    • 帰国生徒特別入試
    12/4(木)
    • 学校推薦型選抜
    12/8(月)
    • 国際バカロレア特別入試
    • 外国人留学生特別入試
    • 付属進学制度
    1/8(木)
    • 共通テスト利用入試(前期)
    • 一般選抜(前期)
    2/19(木)
    • 一般選抜(中期)
    3/2(月)
    • 一般選抜(後期)
    3/12(木)
    • 共通テスト利用入試(後期)
    3/24(火)