オーストラリア連邦西オーストラリア州の州都パースは、
「世界で一番美しい都市」とも言われており、
英国「エコノミスト社」によるランキングで、
過去10年以上「最も住みやすい街」に選出されています。
海外出身者の割合が人口の30%以上に達し、
異なる文化が共生する多様性にあふれた街としても
知られています。多数の高層ビルが林立するパース市街や、
ニューヨークのセントラルパークより大きな
キングスパーク、インド洋沿いの美しいビーチ、
さまざまな歴史的な建造物など、
多彩で魅力的な景観が広がっています。


東京都市大学
オーストラリア留学プログラム
オーストラリア留学プログラム

パースについて
PERTHパースについて

留学先は「世界で一番美しい都市」
と呼ばれる西オーストラリアの州都パース。
国際色豊かな街で
かけがえのない学びの時を。
と呼ばれる西オーストラリアの州都パース。
国際色豊かな街で
かけがえのない学びの時を。
- 時差:1時間
- フライト時間:約11時間


パースへ行ったらおさえておきたい!
厳選観光スポット
厳選観光スポット
-
1ロットネスト島パース沖合のインド洋に浮かぶ小さな島で、全体が国立公園に指定されています。エメラルドグリーンの海と白い砂浜が魅力の人気No.1観光地。世界でここでしか生息していない有袋類、クオッカが出迎えてくれます。
-
2キングス・パーク市内中心部にある広大な公園です。園内にはバーベキュースポットや植物園、カフェ、レストランなどが点在し、老若男女誰もが楽しむことができます。展望台からは市内を一望でき、特に夜景の美しさは秀逸です。
-
3フリーマントルパース中心部から電車で約30分。19世紀半ばに囚人が建てた世界遺産のフリーマントル刑務所などの歴史的建造物や、海洋博物館など見所多数。毎週金・土・日に開催されるマーケットはぜひとも訪れたいところです。
-
4カバシャム・ワイルドライフ・パークパースから車で約30分にある動物園です。ウォンバットやカンガルー、コアラ、クオッカ、タスマニアンデビルなどオーストラリア固有の動物たちが多数飼育されており、コアラやカンガルーには触れることもできます。
-
5ピナクルズ(ナンバン国立公園)パースからクルマで約3時間。インド洋に面するナンバン国立公園内にある、石灰岩が浸食してできた不思議な形の奇岩群です。ピナグルズとは尖塔の意味。その名の通り3~5mの岩が林立するその風景は神秘的です。
-
6ランセリン砂丘西オーストラリア州最大の砂丘。「西オーストラリアの雪」と呼ばれる真っ白な砂がどこまでも続き、上に登ると美しいインド洋を臨むこともできます。青い空と海、白い砂のコントラストは息をのむほどの美しさです。
-
7ウエーブ・ロックパースからクルマで約4時間、まるで大きな波がそのまま固まったかのような巨岩が現れます。27億年以上もの年月をかけて浸食が進み、奇跡的に現在の形になりました。岩のてっぺんには階段で上ることができます。
セメスターブレイク※は約1週間。
この機会にオーストラリアの名所に足を伸ばしてみては?
この機会にオーストラリアの名所に足を伸ばしてみては?
-
Aオペラハウス[パース ➡ シドニー]
フライト時間:約5時間20世紀を代表する近代建築。当時無名だった建築家ヨーン・ウッソンが設計し、その独創的な形状ゆえ、竣工までに約15年かかりました。 -
Bウルル(エアーズロック)[パース→シドニー ➡ エアーズロック]
フライト時間:約9時間オーストラリアのほぼ真ん中にある高さ348mの巨大な一枚岩。先住民族アボリジニの聖地で文化と自然の世界複合遺産に登録されています。 -
Cグレートオーシャンロード[パース ➡ メルボルン]
フライト時間:約4時間ビクトリア州南西部のトーキーからアランズフォードまで、約240kmの海岸沿いを走る道路。世界で最も美しい海沿いの道と呼ばれています。 -
Dグレートバリアリーフ[パース ➡ ケアンズ]
フライト時間:約5時間オーストラリアの北東岸約2,300kmにわたって続く世界最大の珊瑚礁群。日本列島とほぼ同じ大きさで、宇宙空間からも確認できます。 -
Eブルーマウンテンズ国立公園[パース ➡ シドニー]
フライト時間:約5時間シドニーから約80km西に位置する世界自然遺産。4,000kmにもおよぶ広大な公園内には、奇岩や、滝、ユーカリの森が広がります。