

オーストラリアプログラム

レポート
REPORTTAP 留学中の学生による
特派員レポート
TAPでは、前半の英語の授業と後半の教養科目の授業の間に、約10日間のセメスターブレイク(休暇期間)があります。今回のレポートでは、そのセメスターブレイクの過ごし方の一例として、私自身の体験をご紹介します。私はこのセメスターブレイクを利用して、6泊7日のケアンズ&シドニー旅行に出かけました。
今回の旅行は、約1ヶ月前から計画を立て、航空券やツアーの予約を行いました。航空券を購入する際は、できるだけ1ヶ月前までに購入することをおすすめします。直前になると料金が高くなる傾向があるからです。私は「Trip.com」というアプリを利用して、航空券とホテルをセットで予約しました。このようにセットで予約することで、手間が省けるだけでなく、割引が適用されることもあります。
6泊7日の旅でかかった費用は、航空券、ホテル代、ツアー代などすべてを含めておよそ18万円でした。
1日目は、夜23:00発の直行便でパース空港からケアンズへ向かいました。ケアンズまではおよそ5時間のフライトでした。
2日目は、ケアンズ空港に到着後、タクシーで市内へ向かい、カフェで朝食をとりました。その後、9:00開始のツアーに参加するため集合場所へ向かいました。ツアーでは「クロコダイルアドベンチャー」というワニ園を訪れ、巨大なワニを間近で見ることができました。特に、餌やりショーは大迫力で印象に残りました。ツアー終了後はホテルにチェックインし、ホテル近くにある無料のナイトプールへ行きました。
3日目は、朝からキュランダへの日帰りツアーに参加しました。観光列車でケアンズからキュランダまで約2時間の旅を楽しみ、車窓からは熱帯雨林やバロン滝の絶景を堪能しました。途中下車して展望台からの眺めも楽しめました。キュランダ村では主に買い物を楽しみ、有名なコーヒー豆をお土産に購入しました。帰りは列車ではなくスカイレールに乗り、上空からの美しい景色を眺めながらケアンズへ戻りました。列車とスカイレール、それぞれ異なる魅力があり、どちらも貴重な体験となりました。
4日目は、フェリーでグレートバリアリーフにあるグリーン島へ向かいました。島ではシュノーケリングを楽しみ、美しいサンゴ礁やさまざまな海の生き物を観察することができました。
5日目は、昼の便でケアンズからシドニーへ移動しました(所要時間約3時間)到着後はホテルにチェックインし、オペラハウスとハーバーブリッジが同時に見えるスポットでサンセットを鑑賞しました。
6日目は、ブルーマウンテンズ国立公園を訪れ、雄大な自然を満喫し、夜はQVBというショッピングモールとゲームセンターに行きました。
7日目は、セント・メアリー大聖堂、シドニー大学、シドニータワー、ボンダイビーチなど、市内の有名観光地を巡りました。そして夕方の便でパースへ帰路につきました。
このように、セメスターブレイクを利用する事でオーストラリア国内の魅力的な都市や自然を体験できる他、自分自身で空港券やホテルの予約をするなどとても貴重な経験をする事ができました。