

オーストラリアプログラム

レポート
REPORTTAP 留学中の学生による
特派員レポート
こんにちは。環境学部の阿部胡春です。
今回は、私がセメスターブレイク中に訪れた、思い出に残る二つのスポットをご紹介します。動物好きの方や自然を感じたい方にぴったりの体験ができる、おすすめのスポットです。
1.オーストラリア固有の動物と触れ合える「コフヌコアラパーク(Cohunu Koala Park)」
ここには、カンガルーやウォンバット、クジャク、エミューなど、様々な動物がいます。園内では、多くの鳥たちが自由に歩き回っており、歩いていると、シカが撫でてほしそうに近づいてきたり、エミューが道を占領したりしていたりと、とても面白い動物の様子を見ることが出来ます。
動物たちとは直接触れ合うことができ、カンガルーやワラビーには餌をあげることもできます。餌は入場チケット売り場で手に入れることが出来るので、忘れずに手に入れて、かわいらしい彼らの食事風景を是非楽しんでください!
♦コアラを抱っこできる貴重なチャンス!
このパークは西オーストラリアで唯一コアラを抱っこできる場所です。私が訪れたときには、18匹のコアラがいました。
コアラ抱っこ体験には入場料とは別に30$が掛かりますが、その価値は十分あるので、是非体験してみてください。抱っこできる時間は短いため、コアラとのツーショットを撮る準備を忘れずに!
2.サンセットと星空に感動「ピナクルズ星空ツアー」
もう一つおすすめしたいのが、「ピナクルズ砂漠」での星空ツアーです。
夕方にはオレンジ色の地平線に沈む美しいサンセット、夜になると頭上には天の川が広がる、感動的な風景が楽しめます。
ツアーでは、ガイドさんが星座や星の解説をしてくれます。星空観賞だけでなく、野生のカンガルーとの遭遇や、砂丘でのサンドボード体験もでき、充実の内容でした。
♦服装・虫除け対策を忘れずに
私が訪れた時期は、気温がかなり下がってきており、昼と夜の寒暖差が大きかったので、夜はかなり冷え込みました。上に羽織るものを持っていくと安心です。また、乾燥した土地のため、日中はハエが多く寄ってきます。夜になると落ち着きますが、虫除けスプレーなど何らかの対策を行うことをおすすめします。
私はツアーに参加しましたが、運転できる友人やバディがいれば、一緒にドライブで訪れるのも良いと思います。
おわりに
コアラコフヌパークとピナクルズ星空ツアー、どちらもオーストラリアならではの大自然と動物たちに触れられる貴重な体験でした。セメスターブレイクに自然を満喫したい方に是非訪れてほしい一押しスポットです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。