東京都市大学オーストラリア留学プログラム (TAP)

東京都市大学
オーストラリアプログラム


レポート

REPORTTAP 留学中の学生による
特派員レポート

REPORT
2024.03.15
Vol.580
放課後、休日の過ごし方
林 武琉
メディア情報学部情報システム学科,Edith Cowan University Mount Lawley

ースに来て一カ月が経ちました。

ルームメイトや、コモンルームでの交友関係も増えてきて楽しい自由時間を過ごすことが出来ています。

ある月曜日の放課後、ルームメイトのインド人の方がおすすめのultimate chickenというお店に連れて行ってくれました。

自分は行ったことのない店に行くのが苦手なのでありがたいお誘いでした。

気になるお味のほうはとてもジューシーでおいしかったのですが、インドの方のおすすめということもあり、とてもスパイシーでした。

また、その日はその方に奢ってもらっていたので残すことはできなかったのですが、自分は辛いものが得意な体質ではないため正直とても辛かったです、、。

その後はキングスパークという夜景がとてもきれいな公園にも連れて行ってもらいました。

そこはパースシティが一望できるので様々な建物の説明をしてくれました。もちろん、全ての英語が聞き取れるわけではないし、自分の気持ちや聞きたい質問を正確に伝えることも難しいので会話はたどたどしいものでしたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

第1回、第2回のレポートでも少し触れましたが、コモンルームでは週に1、2回のイベントがあります。

先日、イベントの主催のためによくECUを訪れるJと再会しました。その日はイベントで来ており、Jのほか数人と、カエルの形をしたグミをベットに見立ててポーカーをしました。自分が知っていたポーカーとは進行方法に違いがありましたが、Jが教えてくれたのですぐになじむことが出来ました。

ゲームではストレートが四人連続で揃ったりなどミラクルがたくさん起きてとても楽しかったです。また、最終的にはビギナーズラックのおかげか優勝することが出来たのでうれしかったです。しかし、優勝したということは全員分のグミを手に入れるということなので、ゲーム後はなかなかきつい時間が待っていました。