東京都市大学オーストラリア留学プログラム (TAP)

東京都市大学
オーストラリアプログラム


レポート

REPORTTAP 留学中の学生による
特派員レポート

REPORT
2023.04.27
Vol.536
「ECU ML生の1日 後半編」
井上 晴
環境学部 環境経営システム学科,ECU MountLawly Campus

んにちは。オーストラリアでの滞在期間も残り約1か月となりました。

今回は、ECUでの授業後の過ごし方についてご紹介します。

4月から教養科目と専門科目の授業が、週3で始まりました。私の所属するクラスは午前中で終わるので、たまに昼食をパースへ食べに行きます。その一例を下に記します。

員の多くが、日本人で構成されているうどん屋さんです。

麺が太く、かなりもちもちしていて、食べ応えがありました。

写真は釜玉明太うどん、野菜のかき揚げ、ちくわの磯部揚げ。

合計で$22。

《Hifumiya Udon Noodle House》

Shop, 2, Ground Level, 100/104 Murray St, Perth WA 6000

ーグルトをメインに使っている飲み物を売っているお店。

写真は、苺とヨーグルトが入った飲み物。

タピオカやゼリーのトッピングも可能。

《Hey! I am Yogost》

44/188 Newcastle St, Perth WA 6000