東京都市大学オーストラリア留学プログラム (TAP)

東京都市大学
オーストラリアプログラム


レポート

REPORTTAP 留学中の学生による
特派員レポート

REPORT
2024.05.20
Vol.593
おすすめのお出かけスポット
門野 史佳
メディア情報学部社会メディア学科,Edith Cowan University Mount Lawley

回のレポートでは 1day trip にお勧めのスポットを 6 つ紹介します。


1, Rottnest Island

ここはパースを訪れる人なら誰もが知る有名な島です。最も有名なのはクオッカというワラビーに似た小型の動物です。口角が上がっている表情をしているため、世界一幸せな動物と呼ばれています。島のいたるところに生息しているため、訪れた観光客はクオッカと一緒に自撮りをして楽しみます。

私がおすすめするのはサイクリングによる島一周です。気持ちの良い風の中、自転車をこぐことができとても楽しい思い出になります。3~4 時間ほどで完走できるので、島の奥まで探索したい方は経験してみてください。

島までのアクセスはフェリーです。出発地はパースやフリーマントル、ヒラリーズなどいくつかあるので、複数のフェリー会社を比べてみることをお勧めします。サイクリングに必要な自転車もフェリーの予約の際に一緒に申し込むことができます。

2, パース造幣局

ここはパース駅からバスで 10 分ほどの場所にあり、数時間ほどの短い時間で十分に楽しむことができます。施設内には金塊やオリンピックメダルなどあまり目にすることのできない展示品も多くあります。自分の体重を金の価値に換算する機械や金の延べ棒を持つブース、受付でもらったコインを刻印する機械など様々な体験ができるためとてもおすすめ

です。

3, Cohunu Koala Park

ここはパース駅から 1.5 時間ほどの場所にある動物園です。エミューやアヒルが放し飼いになっており、園内を自由に歩いている光景が印象的です。カンガルーに餌をあげることもできるので、興味がある人はぜひ挑戦してみてください。

この動物園の注目ポイントはなんといっても、コアラを抱っこできることです。コアラ保護の観点から、オーストラリア国内でコアラを抱っこすることができる州や動物園は限定されています。パースが位置する西オーストラリア州では、ここ Cohunu Koala Park または Caversham Wildlife Park でのみコアラの抱っこ体験を行っています。

4, フリーマントル刑務所

ここはフリーマントルという港町にあります。歴史的建造物が多く、町全体がとてもおしゃれな雰囲気があります。カフェや雑貨屋さんが並ぶ通りでは様々なお土産を買うことができます。

なかでもフリーマントル刑務所はおすすめすべきスポットです。ここは「オーストラリアの囚人遺跡群」として世界文化遺産にも指定されている歴史的な建物です。受付でツアーを申し込むことができ、このツアーに参加すると建物内を見学することができます。建物内は刑務所として使われていた当時のものが保存されており、そこにいた人々の生活を垣間見ることができます。運動場や調理場、寝室などがあります。ツアーは 3~4 種類あり、それぞれテーマが異なっているため興味があるものを選ぶことをお勧めします。2 つ以上のツアーにセットで申し込むと割引価格になります。

5, ピナクルズ

ここはパースからツアーバスで 2 時間ほどの場所にある砂漠です。特筆すべきは砂漠から突き出る石灰岩です。限られたエリアのみこうした岩を見ることができるので、とても不思議な気持ちになります。

ピナクルズに訪れた際、外せないことは星空観察です。都心から離れた場所のため、無数の星を 360 度にわたって見ることができます。天の川もこれほどはっきりと見えたことはない、と感じられるほど美しく見えます。ツアーガイドさんによるさまざまな星の解説があるので、英語の勉強も兼ねて聞いてみると楽しいかもしれません。南半球でのみ見ることができる星は必見です。

6, Kings Park

この場所はパース駅から 20 分ほどでアクセスできる大きな公園です。あまりに広いためすべてのエリアを散策することは困難ですが、広場から見えるパース中心部の夜は絶景です。レジャーシートやお菓子などを持ってピクニックをしている人がとても多い印象です。

TAP 生の中には 3 回以上訪れたという人もいるほどとても心地の良い場所です。